ご案内

アートをもっと楽しむために

魅力的な美術展が次から次へと開催され、アート鑑賞がブームになっています。

アートの楽しみ方は、人それぞれで自由ですが
鑑賞を深めるうえで作品によっては「知っておいた方がよいこと」があるのも事実です。
それは時代背景であったり、「約束事」だったり。
今以上にアート鑑賞を楽しむために、そして「アートとは何か?」をあらためて考えるために
知的好奇心を満たす時間を、ほんの少し持ちませんか。

「アートを知ることは、人を知り、自分を知ること」
につながることも講座を通してぜひ体感してください。


アートに関する講演・出張講座を承ります

アートの初学者が楽しく学べるよう
旬な展覧会の見どころや美術館の楽しみかたなど、
アートナビゲーターの三沢恵子(MISAWA KEIKO)がわかりやすくお話しいたします。

カルチャーセンターや大学のエクステンションセンター、社会人スクール、生涯学習センター及び
企業様からのアート講座のご依頼をお受けしています。

ご依頼の目的(企業研修・社会人学習・会員サービス・ご趣味等)ご希望に沿って、
内容や回数をアレンジいたします。


講座テーマ・タイトル例

【アートを楽しむ】

●「旬な展覧会で学ぶ!アートの基本A to Z」
・アート鑑賞を楽しむために、知っておきたい基礎知識が身につきます。
開催中の美術展の見どころについても楽しく解説。今すぐ美術館に行きたくなります!

●「アート鑑賞をもっと楽しむ!-色から紐解く名画の魅力-」
・見慣れた作品も、色に注目してみると新たな発見があります。時代によって、色の意味も表現方法も変化していきます。アートを知るには色の知識が、カラーを学んでいる方にもアートの知識は必須です。


【教養を高める】

●「今、知っておきたい!教養としての西洋美術史」
・アートを学ぶことは、作品や画家を知るだけでなく世界の歴史や文化、その時代の価値観を知ることにもつながります。名画の背景がわかる、大人の教養を身につける講座です。

●「これってアートなの? 20世紀と現代の美術」
・時代とともに変わっていくアート。どうしてこれがアートなの?と感じたことはありませんか。
作品が生まれるまでの大きな流れや背景を知ることがヒントになるかもしれません。

●「ルネサンス美術の魅力」
・多くの素晴らしい芸術が花開いた時代-ルネサンス。
ルネサンスの魅力的な作品を取り上げ、また様々な側面を知ることで、西洋美術の基本的なみかたの理解がより深まるようお話しします。

●「神話・聖書から読み解く美術」
・神話や聖書などのお話しが描かれた作品の鑑賞を楽しむために、よく描かれる「主題」の意味や「約束事」についてお話しします。同じテーマでも時代や画家によって、表現は異なります。多くの作品を鑑賞しながらその違いも楽しみましょう。


【資格取得】

●「楽しく学んで資格を取得!美術検定対策講座 ~西洋美術史編~」
・はじめて美術検定にチャレンジする方が覚えておくべきポイントをわかりやすく解説。
公式テキストを使って効率よく、楽しく学んで合格を目指します。


そのほか、様々なテーマでの講演が可能です。
カラーコンサルティングにつきましてもご要望を承ります。
講師料はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。